勤務医時代に知っておくべき「歯科医院開業への道」

研修終了後、5年で開業した現役院長による「誰も教えてくれない歯科医院開業」のアイデアとヒント。

⑨「イメージ」が最重要

 f:id:Agenda03:20180118222600j:image

自分の創り上げたい医院のイメージこそが最も重要で、必ずしも同じカタチであり続けないかもしれません。軸がズレなければ私は何だっていいと思います。昨日までやっていたことを、明日から変えられる力も重要です。常に最善最良のイメージを創り続け、そこに向かって歩みを進めて行きましょう。

f:id:Agenda03:20180118222621j:image

自分の医院が無くなったらどれ程の患者さんが困るでしょうか?誰も困らずただ他の歯科医院に行くのであれば、存在価値がありません。身内以外の人に、歯科医院をずっと続けてもらいたいと願ってもらえるような経営組織作りが肝心です。どうお役立ちしたいかをイメージし続ける事が大切なのです。

 

今度は、目標としてのイメージの話をしましょう。私が、よく話すネタですが、国立医学部受験をする人は、私立旧設医学部は受かります。私立医学部受験をする人は、私立歯学部は受かります。私立医学部受験をする人は、受からないで浪人する人が居ました。これは、何を表していると思いますか?

f:id:Agenda03:20180118222951j:image

人間にとって最大の危険は、高い目標を設定して達成できないことではなく、低い目標を設定して達成してしまうことだ。 ーミケランジェロ

 

f:id:Agenda03:20180118223808p:image「高い目標」こそが必要なのです。それを達成する事だけにフォーカスすると正直しんどくなる事もあります。その為の階段の事を「ベビーステップ」と呼びます。例えば、ジムで筋トレと有酸素運動とストレッチとサウナをしようと課題にしても、徐々に足が遠のいてしまった事はありませんか?取り敢えず、ジムに行って見る事がベビーステップです。やりたくない事は、行ってから辞めればいいですし、行ったらムキになって筋トレしたりする事もあります。

 

余談ですが、千原ジュニアさんとケンドーコバヤシさんの「にけつっ」という20分ノーカットのトーク番組が大好きで、有酸素運動時に観ると決めています。ジムに「楽しみ」を取っておいているのもジム通いのコツです。音楽も大好きですが、音楽はウェイトトレーニングの時に聞きます。有酸素運動の時は、時間の感覚を失くしたいのでトーク番組にしています。2本見たら45分位走れます。「体感時間のコントロール」です。様々な場面で応用出来るので、参考になれば是非。気乗りしない事と楽しみを組み合わせてハイブリッド化するのも、人生を楽しみコツです。

f:id:Agenda03:20180118224605j:imagef:id:Agenda03:20180118224608j:image

大きな目標へのベビーステップを作れば、後は歩みを進めるだけです。目標をつくるコツは、「少し頑張れば出来る目標にしない」「実現不可能な数字などにはしない」「具体性のある目標にする」です。数字に囚われるのは、本末転倒なので辞めましょう。

 

最初は、猿真似でもいいと思います。コピペから始めてもいいのです。「カタ」を覚えてから、最終的に型破りにでも型外れにでもなればいいのです。

 

①〜⑨は冒頭として、考え方をメインに書きましたが、⑩以降はより具体的な事にも触れていこうと思っています。もし、読んでみて面白かったら、読者登録やシェア宜しくお願い致します!!!

 

立川北デンタルオフィス院長 櫻田 博雅

190–0012 東京都立川市曙町2–4−4 昭和ビル3階

0425958118 http://www.tkdo.jp/