勤務医時代に知っておくべき「歯科医院開業への道」

研修終了後、5年で開業した現役院長による「誰も教えてくれない歯科医院開業」のアイデアとヒント。

⑤⑧雇用細則・契約書、退約時確約

f:id:Agenda03:20180320140451j:image

労働基準法を守り雇用細則を製作し、契約書を交わしましょう。

 

友達歯科医師や、紹介衛生士であっても確実に書面にすべきです。お互い署名をし、二部ずつ作りお互い保管するのが必須です。

 

特に、退職や辞職や解雇の際にとても重要になってきます。口約束は言った言わない水掛け論に発展するので、確実に書面にしましょう。院長は開業したてのころは、人事のど素人です。社労士を頼り製作するのが好ましいです。

 

f:id:Agenda03:20180320142246j:image

例え、3日で辞めた人を給料泥棒呼ばわりしたところで、「3日勤めた事実」は消え去りません。確実に支払う義務があります。突然無断で来なくなった人にも「法的」には支払う義務自体はあります。労働基準法は、労働者を守る法律だからです。正規雇用では当たり前とされてる有給休暇も、非正規雇用でも適応されます。

➡️🔗詳しいサイト http://www.dosuru.kaigo-center.or.jp/pdf/10panf.pdf

 

f:id:Agenda03:20180322095102j:image

半年で辞める人であっても、法的には10日も有給消化できてしまうとても労働者よりの法律です。この事を知らずに、頭ごなしに「仕事もロクに覚えないで辞める癖に有給消化など許さん!」などと言ってしまうと労働基準法違反となります。利益の為に雇用をする以上、人事にはリスクが付き物です。安易に人を雇用せず、悔しいですが求人広告費や人材派遣費はかけ、「育てられそうな人材」を雇用してみるしかありません。

 

当院は、契約上20:30までの就業時間なのですが、19時に上がりたいと言われた事がありました。当然、そうなれば他のスタッフも早く帰りたいので①就業時間の見直し②再契約③契約解消の3プランで迷いました。その際は、「ずっと一緒に働きたい人材」ではなかったのですが、「今突然いなくなればそれはそれで困る」理由で、期限を決めない契約から3ヶ月の有期雇用契約に変更し、求人広告に力を入れることにシフトしました。有期雇用契約にして19時までの勤務時間に変更したのです。その後、そのスタッフは辞職願提出し退職しました。

 

f:id:Agenda03:20180322094739j:image

扶養の範囲内で非常勤に変更したいとの希望も言われましたが、当初の雇用条件が正社員だったのを無理矢理医院側が飲み込む必要はありません。条件を変えてでも一緒に働いてもらいたい人材の場合は、再契約をしても良いと思います。このように労働者は、一身上の都合で雇用条件を変えたいと申し出る事がありますが、労働基準法を守った上で寛大な人事にするか、否かを選択する事は出来ます。

 

業務改善の為の懲戒処分について丁寧にまとめてあるページリンクも貼っておきますね➡️🔗https://www.somu-lier.jp/goodstory/disciplinary-action/   🔗https://hatarakus.jp/reprimand

 

f:id:Agenda03:20180320140521j:image

当院の非常勤歯科医師が、当時の職場で院長の怒りを買ってしまったようで、いきなり20万円減給処分を見切り発車された事があり困っていました。月給30万円だったのが、何の説明もなく突然10万円だけになっていたそうです。余りにも酷い仕打ちです。しかも、その歯科医師曰く「報告漏れで怒らせてしまい謝罪したがそのまま何も言われずただ減給された」との事でした。この話、たったの1年前の話ですからね。平成も27年のご時世にこんな事やってしまう院長も世の中には存在します。正直、頭が悪すぎ。院長の資格ないですね。労働基準法は、強引な院長からも守ってくれる法律です。この彼には、狭い業界なので目の敵にされてもかわいそうなんで、法を翳して揉めないようにソフトに対価をいただき退職する方法を伝授しました。人は、ミスをする生き物ですから、改善方法を一緒に考えてあげれば良かったのではないでしょうか。常識的に考えると、けん責で始末書を提出冴えるのが一番です。けん責3回でも改善されない場合に、減給が好ましいと思います。けん責3回で懲戒免職に出来ると話していた先生がおりましたが本当なんでしょうかね。

 

f:id:Agenda03:20180320140515j:image

「辞めてください」と言うよりは、辞めて欲しい雰囲気が出て「辞めたいです」と言ってもらった方がベターだとはよく言われています。一番よくないのが「明日から来るな!」「お前はクビだ!」です。労働基準法を全く遵守していないので例え院長が正しい事由でも足元を掬われます。

f:id:Agenda03:20180322094936j:image

 

f:id:Agenda03:20180322095721j:image

ここ最近は、パワハラ問題も多くニュースに取り上げられているので、感情的にはなってはいけません。世の中の流れ以上に繊細に心配りをしておいた方が良さそうです。加害者にされない為にも注意しましょう。注意や指導をする際、まず扉は閉め切らず密室にはしません。セクハラの訴えを起こされるかもしれないからです。逆上したり、怨みを買う可能性がある場合は、スマホで録音しながらにしています。これも水掛け論の防御策です。目の前で録音機械を置くと高圧的になるので、ひっそり置いています。

 

良かったらシェアお願いします!! 読者登録やいいねも宜しくお願いします🎵

立川北デンタルオフィス院長 櫻田 博雅

190–0012 東京都立川市曙町2–4−4 昭和ビル3階 0425958118 http://www.tkdo.jp/

➡️歯科医師求人 https://www.guppy.jp/dds/1

➡️歯科衛生士求人https://www.guppy.jp/dh/162865