勤務医時代に知っておくべき「歯科医院開業への道」

研修終了後、5年で開業した現役院長による「誰も教えてくれない歯科医院開業」のアイデアとヒント。

2018-01-01から1年間の記事一覧

⑤⑧雇用細則・契約書、退約時確約

労働基準法を守り雇用細則を製作し、契約書を交わしましょう。 友達歯科医師や、紹介衛生士であっても確実に書面にすべきです。お互い署名をし、二部ずつ作りお互い保管するのが必須です。 特に、退職や辞職や解雇の際にとても重要になってきます。口約束は…

⑤⑦フランチャイズサラリーマン歯科医師と、経営者歯科医師。

誰かの描いた絵で踊る人と、他人が描いた絵で踊らない人がいます。 戦後学校教育は、勿論いいところもありますが、「平均値の向上」で予定調和する傾向にあります。日本の集団心理は、特に違いを排除したがる傾向が残っています。没個性化です。地動説のガリ…

⚠️スマホで検索されないホームページになっている危険性があります⚠️HPの新時代

ホームページは差別化をはかりましょう。過剰広告や虚偽広告は医療法で厳禁ですが「ここに歯科医院良さそうだな」と思ってもらえる工夫と医院らしさが必要です。地域の他の歯科医院と比較して、圧倒的に良い印象を当てられるかどうか考え抜いて製作しましょ…

⑤⑥ スモールトークを極めて、共感を共有する

スモールトークとは日本語にすると「雑談力」です。雑談なくてしてコミュニケーションもコンサルも存在しません!!先ずは誰とでも、天候・気候の話をしましょう。この会話を癖にしておくことで、会話のきっかけを作ります。患者さんサイドからも、医院サイ…

⑤⑤世のため人のために診療する「医療の本質」を見失うべきではない

結果、一番自分の為になるのは、「他人の為に尽くす事」なのは間違いないと成功者は誰もが口にするでしょう。 しかし、若く無知な程その意味が分かりません。偽善的だと思ってしまうかもしれません。怒られた事をその場で有難いと思えるかどうかは、怒られ方…

⑤④アポイント管理と患者教育

保険のインレーのセットなどは、ユニット二台同時に重ねて患者導入も出来ます。しかし、根管治療中や外科処置中は、他の患者さんは診れなかったりしますよね。解決法としては、朝礼時点で、サブアポイントのどこになら新患急患入れてもいいですよって旨を伝…

⑤③ 増患⤴️⭐️キャンセル率DOWN⤵️には「患者教育」のコツがある

患者さんと御家族の話をしてますか?。家族間は、コップや食器、キスなどで口腔内細菌交換してしまいますよね。この話は、患者さんには身近で効果的です。「家族全員で歯科治療した方が良い」事を教え、ご家族に歯科治療する事をお勧めしてもらいましょう。 …

⑤②患者教育

患者教育は、勿論説教ではいけません。その患者さんが知らなかった「現在過去未来の事実と予測」をお伝えしましょう。「予知性のある治療と計画」という言葉に初めて触れた時、歯科医師の責任の重さを感じたものでした。 私は患者さんに、治療すべき歯が多い…

⑤① 治療計画書と治療概算書

様々な検査を行い、正確に情報を読み取り、所見と問題点の抽出、診断、治療計画、治療方法と自費診療の選択に繋げていきましょう。包括的診療を基本として、1口腔単位の治療計画が必要となります。その際に、「前医に説明を受けたことがないが、話は聞いて…

⑤⓪クレーム対策とクレーマー2️⃣

「武器は説得に屈服する」という格言があります。話し合って解決できそうな時は、話し合いをきちんとしましょう。風評被害なども気をつけたいところです。実は、先日クレーマー患者さんに細心の注意を図りながら診療をしていましたが、メンタルがおかしいの…

④⑨クレーム対策とクレーマー

精神疾患を罹患し投薬されている方の方が、精神病質な方やクレーマーよりコミュニケーションが実は取りやすいと私は思っています。むしろ、「前医への不満が蓄積されている方」「世の中への不満が止まらない方」「私生活がうまくいっていない方」の方が、ク…

④⑧ 問診票と初診コンサル2️⃣

そして、今まで診させていただいてきた患者さんの評価は物凄く重要です。評価を拡散してくださいます。口コミこそ最高の広告です。最近では、ネット上での評価も重要になってきています。その点についても後日お伝えしていこうと思います。 先日も、岡山の歯…

④⑦ 問診票と初診コンサル1️⃣

初診の患者さんは、「前の医院を辞めて先生方の医院に来た方」です。問診票に、「貴院を選んだ理由」を選択肢や明記出来る様にしましょう。問診票にひっそりと小さな項目で、「もし前医が嫌になった理由があればご記入ください」と項目をつくってみてはいか…

④⑤ 話し方と機嫌のコントロール「技術としての対話能力1️⃣」

✳️技術としての対話能力:エレベーターピッチと脳内映像 映画の予告編のように、15-30秒で伝えたい内容を端的にかつ、内容を知りたいと思ってもらえる様な話術を身につけるために、先ず「意見を育てる」事が最重要項目です。その上で、最も効果的な文脈(起…

④⑥心理学を駆使した「技術としての対話能力2️⃣」

私は元々友達が多く、親友と呼べる仲間も本当に居ます。「人が大好き」で、人の中にチャンスやヒントをいつも見出すからです。独身時代は年間300日呑み歩いていましたが、今は二児の父親にもなった事もあり、回数自体は減りました。温故知新は友人関係にも変…

④④握手の種類🔥🤝❤️

学生時代にテニス部だったのですが、その当時から握手やハイタッチなどのコミュニケーションを取ってきました。ハグやボディータッチについても触れてみたいと思います。 趣味でHIPHOPのCLUBを出入りしていたのですが、人生で最も握手をしたのはこの時期でし…

④③オムニチャネル化を意識する

通常のビジネスにおける「オムニチャネル」とは、店舗・イベント、ネットやモバイルなどのチャネル(経路)を問わずに、あらゆる場所で顧客と接点をもとうとする考え方・戦略のことです。 歯科医院でいえば、実医院・インターネット(ホームページ、誘導サイ…

④② 2️⃣👑経営・患者教育編のスタートです!!

歯科医院をマーケティングしていく上で欠かせないのが、「患者満足度と差別化」です。患者さん個々の理解度信頼度を高め満足度を上げていく事と、他院との競争の中で選ばれるように差別化・特化した部分を多く持てるか、この2軸方向での環境進化が求められま…

④①スタッフ育成編スタート⏩面接と採用

どんな人材に、一緒に働いてもらいたいですか? 美しい日本語と所作、爽やかな笑顔、優しい声色、ハキハキと明るい態度、相手を喜ばせられる心配りの行き届いた接遇、従順で老若男女問わず人気で努力家、好奇心旺盛で勉強家、なんて完璧な人材が突然求人で来…

④⓪ 家族を大切にする

開業と関係ないようにみえますが、実は最も重要な事なので書きます。院長が故の孤独さは少なからず、出てきます。この時、重要なのは「家族の支え」です。特に、奥さんや旦那さんの支えは重要です。が、多くを求め過ぎては負担が大きくなってしまう事もあり…

③⑨ セレンディピティ(計画的偶然性)を大切にする

「スピリチュアル系ってどう思う??」 最近、某会社経営者の友人に聞かれた事がありました。 「マルチ商法も新興宗教もスピリチュアル系も占いも風水も、全て非科学的で全く信じていない。西洋医学を扱ってる人でそんな人殆どいないと思う。忙しくて新しい…

③⑧どうやってチームを創るのか〜スタッフは自分とは違う事を「理解する」2️⃣〜

「言われないとやらない人」よりも「言われずにやってくれる人」を多く配置する必要があります。しかし、出来る人に際限無く要求をすると疲れ果てて退職してしまう事も多々あるようです。また別記しますが、朝礼時に伝えるもの一手ですが、朝は弱い人も居ま…

③⑦スタッフは自分とは違う事を「理解する」1️⃣牽引する器量と指導力

院長の自分と、同じ能力をスタッフに求めるのはよくありません。失敗する経営者は「なんでこんな事も出来ないんだ」と怒っている事が多いと思います。それは、自分の人選ミスと育てる力が無い場合が殆どだと思います。そもそもコメディカルの人達と歯科医師…

③⑥新規指導には保険医協会

開業前に先輩開業医に色々相談していました。「先生、歯科医師会入るの?入らないなら新規指導前に保険医協会に入っておくといいよ」。そう言っていただいて、本当に入って良かったと思っています。東京都の歯科医院では、歯科医師会加入率は47%らしいです…

③⑤歯科保険医とその他の商売の違いに気がついていますか??

歯学部には、とても裕福な家庭で育った人も沢山居ました。会社員がひっくり返っても買えない高級外車で通学している人も結構居ますよね。家が裕福でも子に無闇に大金を渡さない教育をしていた親を持っていた貴方はとても幸せです。反対に、「放任過保護」と…

③④ トリートメントコーディネーター✍️とコンサルティング👄

医院が大きくなったりすると、トリートメントコーディネーターを置く医院もあります。歯科医師単独の自費診療率30%以下であれば、有能なコーディネーターが育てられれば有効かもしれません。ただ、基本的には担当歯科医師に説明してもらう方が安心感はある…

③③ 人に任せられる力 アウトソーシング2️⃣休息と気分転換 🕒タイムマネジメントの続編

外注といってもかなり様々な外注先があります。会計・税務(税理士・会計士)、労務・福利厚生・損害補償賠償責任保険(社労士・保険会社・ライフプランナー・ファイナンシャルプランナー)、入金や役所への申請・葉書や封筒の投函依頼(家族)、歯科技工士…

③②人に任せられる力 アウトソーシング1️⃣

私もついやってしまいがちなのが「全部自分でやってしまう病」。他人をあてにしない病とも言えます。そればかりだと、スタッフは育たず、自分だけ我慢は増える反面、辛抱強くはなります。 空いてる時間の過ごし方や仕事の与え方も予め考えておきましょう。は…

③① 褒める力 乗せる力💪👌👍✌️

人は誰しも褒められたいものです。でも、美人に「美人ですね」と言っても当たり前だと思っているので実は刺さりません。美人は努力もしているので、その努力を褒めると喜ぶと言われています。いつもお肌が綺麗ですねと言った方が100倍喜んでくださいます。 …

③⓪会話が成り立たない人は内外に存在する。

なぜあの人とはうまく「会話」が成り立たないのだろう。そう思う事がありませんか?人間誰しも、自分がデフォルトです。皆それぞれ自分を「普通」「常識」だと思ってしまうのです。 例えば、皆さんは夏と言えば何をイメージしますか? 「真っ青な海と空と白…